お知らせ

高齢者肺炎球菌ワクチン予防接種

■対象者

小田原市・箱根町・真鶴町・湯河原町にお住まいの方で下記に該当する方は、オレンジ色の接種券が送られます。
尚、該当の方で一度も接種をしてない方が対象となります。

■実施期間

2022年(令和4年)4月1日〜2023年(令和5年)3月31日

■対象者

65 昭和32年4月2日〜昭和33年4月1日
70 昭和27年4月2日〜昭和28年4月1日
75 昭和22年4月2日〜昭和23年4月1日
80 昭和17年4月2日〜昭和18年4月1日
85 昭和12年4月2日〜昭和13年4月1日
90 昭和7年4月2日〜昭和8年4月1日
95 昭和2年4月2日〜昭和3年4月1日
100 大正11年4月2日〜大正12年4月1日

※101歳以上の方は令和2年以降対象外になりました。

■自己負担金

3,000円

■受診に必要なもの

①オレンジ色の接種券
②お薬手帳

■接種日

月・水・木・金曜日 9:30-11:30

ご希望の方は事前にお電話にてご連絡ください。

風しん抗体検査・予防接種

昭和37年4月2日〜昭和54年4月1日までの間に生まれた男性対象
風しん抗体検査・予防接種を無料で受けられます。

昭和37年4月2日~昭和54年4月1日の間に生まれた男性には、令和3年度のクーポン券を令和4年度も引き続き使用できることになりました。
令和3年度のクーポン券を紛失された方には、市町に電話してクーポン券の再発行を受けられます。
クーポン券が送付されましたら、まず抗体検査を受けましょう。
抗体検査の結果、十分な量の抗体がない方は、定期接種の対象となります。

■受診に必要なもの

①市町から発行されたクーポン券(令和3年度のクーポン券が令和5年2月まで使えます。
本人確認書類(住所・名前が確認できるもの)
③予防接種を受ける際は、抗体検査の結果がわかるもの(抗体検査受診票:本人控えなど)お持ちください。

■接種日

月・水・木・金曜日 9:30-11:30

ご希望の方は事前にお電話にてご連絡ください。

小田原市特定健診

■対象者

小田原市国民健康保険に加入している40歳〜74歳までの方
後期高齢者医療保険に加入している75歳以上の方は、長寿高齢者健康診査

■実施期間

2022年(令和4年)6月1日〜2023年(令和5年)3月31日

■自己負担金

40歳〜69歳の方2000円
70歳以上の方無料

■受診に必要なもの

①特定健康診査受診券
②小田原市健康保険被保険者証
③特定健康診査票
④自己負担金(40歳〜69歳の方)

■健診日

月・水・木・金曜日 9:30-11:30

ご希望の方は事前にお電話にてご連絡ください。

小田原市がん検診

■対象者

小田原市在住でがん検診等受診券が届いた方

■実施期間

2022年(令和4年)6月1日〜2023年(令和5年)3月31日

■対象検査

・肺がん検診
・前立腺がん検診
・肝炎ウイルス検診
・胃がんリスク検診
・大腸がん検診

■自己負担金

40歳~69歳まで 自己負担あり(ハガキ裏面をご確認下さい。)
70歳以上の方無料

■受診に必要なもの

①がん検診受診券
②小田原市健康保険被保険者証もしくは健康保険被保険者証(社会保険)
③自己負担金(40歳~69歳まで)

■健診日

月・水・木・金曜日 9:30-11:30

ご希望の方は事前にお電話にてご連絡ください。

お電話でお気軽に
お問い合わせ・ご相談ください

TEL:0465-39-3140 FAX:0465-39-3141

お問い合わせ受付時間:月〜金曜日 午前8時30分〜午後5時00分